どうやったら行動できるようになるのか?【4つ紹介!】

こんにちは、Goです!

今日は、『どうやったら行動できるようになるのか?【4つ紹介!】』について書いていきます。

まず最初に結論から書いていきますね!

①行動する勇気を持つ。

②「失敗を恐れるな!」ではなく「失敗をして当たり前!」と思うこと。

③完璧を求めない。つまり、過度に自分に期待しない。

④常に比較するのは過去の自分。他人と比較しない。

この4つです。これらを僕の経験に基づいて解説していきます。

①行動する勇気を持つ。

前回、ブログを更新した日が2020年10月23日で、今日は何と2020年12月11日です・・・。

あちゃー、およそ1ヶ月半ぶりの更新となってしまいましたね・・・(-_-;)

僕のブログを楽しみに待ち望んでくれていた方々、ブログ更新をサボっていた事、大変申し訳ありません。

この1ヶ月半はブログの勉強をしようと思い、色んなブロガーさんを覗いていました。

その中で共通していた内容は「読者様に有益な情報を書いていくべき!自分が書きたい内容を書いてはダメ!」とありました。

そこで、「果たして今まで書いてきた僕のブログ内容は僕が書きたいことであって、読者様にとっては有益ではなかったのかな?」と振り返っていました。

それを踏まえて、いざブログを書こうとすると、全くブログに手が付けられなくなってしまったのです。

書いても「これじゃ、伝わらないよなぁ・・・とか、こんなブログじゃ読者様の心に響かないよなぁ・・・何より僕が満足できない・・・」と、更新できずじまいで、結局ずーっと悩んで行動できず、1ヶ月半という月日があっという間に経ってしまいました。

でも、ようやく今日、【書く】という行動に移せています。

その原動力は、勇気です。

悩んでいても時間は過ぎていきますし、どれだけ勉強していようとアウトプットしなきゃ勉強した意味が無いので、「ブログ書いちゃえ!」という勢いを使って、勇気を出して今ブログを書いています。

何事も最初に手を付けるには、勇気が必要です。

勇気があれば、何でも行動に移せます。

行動に移せない原因とは?

行動した先の事を沢山考えてしまい、それで悩み、足が止まってしまうのです。

先の事は行動してから考えれば良いのです。

実際、僕が1ヶ月半ブログを書けなかったのは、「ブログの勉強をしたことを果たして活かせるのかどうか?」が不安だったからです。

でも、勉強してすぐ実践に移して成功するなんて、そんな甘くないですよね?

テストでも、めちゃくちゃテスト勉強したら、常に満点を取れるなんて、そんな天才はいません。

9割ぐらいは取れるかもしれませんが、そんなところでしょう。

だから、【勇気を持って、とりあえず行動してみるか!】ぐらいの軽い気持ちを持つことが大事です。

「失敗を恐れるな!」ではなく「失敗をして当たり前!」と思うこと。

皆さん、よくこんな言葉を聞いたことはありませんか?

失敗を恐れるな!

僕は今まで沢山この言葉を聞いてきました。

この言葉をかけられる人というのは、初めての事に挑戦している時ですよね?

では、なぜ「失敗を恐れるな!」と言われるのか?

人は無意識に、初めての事をしているのに「上手くやろう!」と考えてしまう生き物です。

なぜかというと、ミスすることを恐れ、「失敗したくない!」という気持ちが気付かぬうちに大きくなるからです。

それが体を縮こませ、思考も縮こませてしまい、身体が言うことを聞かなくなる原因なのです。

でも、「失敗を恐れるな!」と言われると、実はさらに身体が硬直してしまいます。

なぜなら、より失敗を意識しすぎて、さらに恐くなってしまうからです。

ここで、意味合いは全く一緒なのですが、言葉を変えて「失敗をして当たり前!」と思うことが大切です。

そうすると、「そうかぁ、行動したら失敗して当たり前なんだ!なら行動してみようかなぁ!」という気持ちになりませんか?

ちょっとした言葉の使い方の違いですが、感じ方がまるで違いますよね。

「失敗を恐れるな!」「失敗をして当たり前!」

後者の方が「行動しよう!」という気持ちになります。

なぜなら、「失敗をしてもいいんだよ」と許されていると感じるからです。

だから、僕は何事も「失敗して当たり前!」と思うようにして、行動することをとにかく意識しています。

僕自身、まだまだ行動力が足りていないので、声を大にして言うことは難しいですが・・・まぁでも言葉には言霊という力があるので、言っちゃったもん勝ちですね!笑

③完璧を求めない。つまり、過度に自分に期待しない。

行動する時に「完璧を求めない」は物凄く大切な事です。

つい人は完璧を求めてしまいがちです。

皆さんが全員そうであるかというと言い切れませんが、僕自身は完璧を求めてしまいます。

「上手くやらなきゃ嫌だ、、、」とか「完璧にやらなかったらカッコ悪い、、、」とか「微妙だったら満足できない、、、」とか思ってしまう自分がいます。

でも、そういった考えが行動を止めてしまうんですよね。

その原因は、過度に自分に期待しすぎているからです。

「自分は何をやっても完璧にできる!」と思い込んでいるから、完璧主義になってしまうのです。

完璧なんか求めず、「泥臭くて良いんだ!」と思えば良いのです。

そうやって行動していけば、気付いたら完璧では無いですが、成長していくので、プラスなんです。

なので、過度に自分に期待せず、カッコつけず、等身大のありのままの自分で行動していけば良いでしょう!

④常に比較するのは過去の自分。他人と比較しない。

これは、行動する上で大切な考え方です。

初めての事に挑戦する時、自分より先に始めている人が必ずいます。

そういった人達を目の前にすると、自分の出来なさに情けなくなったり、悔しくなったりします。

「自分って、果たして才能があるのかな・・・?」と悲観する事だってあります。

でも、それは誰しもが感じる事なので、心配無用です。

そこで他人と比較して悲観の嵐になってしまったら、せっかく行動に起こしてもすぐ挫折してしまって、辞めてしまいます。

そうならない為に、比較するのは過去の自分にするのです。

そして、「昨日の自分より1ミリ成長すればいい!」と自分へのハードルを下げるのです。

そうすると、行動に移すことに対して嫌悪感を抱かなくなります。

結局は、行動したもの勝ちなので、その為の考え方として、過去の自分と比較することは大切です。

他人と比較して、それが自分が行動する上でのモチベーションになるのなら良いです。

「あの人ができるなら、俺も(私も)できる!」と思えるなら、そういった他人との比較はプラスでしょう!

以上が、『どうやったら行動できるようになるのか?【4つ紹介!】』でした。

ここまで読んで下さった読者様、本当にありがとうございました!

少しでも皆様のお役に立てたら嬉しいです!

それでは、また!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です