Youtubeで勉強するより読書する方がマシ!【勉強の仕方は人それぞれ】

こんにちは、Goです!

今日は何の話をするのかと言いますと!?

【Youtubeで勉強するより読書する方がマシ!】について話していきたいと思います。

今の時代、Youtubeで沢山の情報が溢れています。

例えば、筋トレをしたくて筋トレの仕方を学びたかったら、

Youtubeで「筋トレ」と検索したら

沢山の筋トレの仕方の動画が出てきます。

また、ブログを始めくてブログの仕方を学びたかったら、

Youtudeで「ブログ」と調べたら

沢山のブログの仕方の動画が出てきます。

要するに、今の時代は自分が欲している情報を一瞬で入手できます。

昔は情報が容易く入手できなかったので、Youtubeは物凄く良いツールです。

実際、僕もYoutubeで筋トレの仕方を学んで、真似てジムでトレーニングしています。

しかし、逆にすぐ情報が入手できるからこそ、そこに罠が潜んでいます。

僕の場合、例えばYoutubeでブログについて勉強するとします。

そうすると気付いたら、つい他の動画を見て遊んでしまいます。

集中が分散してしまうのです。

これは誰もが経験することだと思います。

この現象を、他の例えで分かりやすく説明していきます。

自分の部屋で勉強することを想像していただきたいと思います。

「時間を決めて勉強しよう!」と決めて、いざ勉強を始めたはいいけれど、

気付いたら勉強以外の部分に集中がいっていたなんてことはありませんか?

例えば、勉強していて、気付いたら漫画を読んでいたり、気付いたらテレビを見ていたり、今で言ったらYoutubeを見ていたり。

こんなことは日常茶飯事ではないかと思います。

実際、僕もそのうちの1人です。

僕は、Youtubeで何か勉強しようと意気込んでやると、

気付いたら全く関係のない動画を見始めたりしています。

それが1時間、2時間、3時間と経って、気付いたら1日が終わってしまい、必ず後悔します。

「今日は何をしていたんだろう・・・。Youtubeで勉強すると決めていたのに、結局無駄な時間を過ごしているじゃん・・・。」

と自己嫌悪に陥ることが沢山あります・・・。

そこで、僕は昨日、今までとは違う行動を取りました。

家の近くにBook cafeがあり、ちょうど昼の12時手前ぐらいに行って本を読むという行動を取りました。

読書自体は好きじゃないのですが、自己啓発本は好きなので興味を持った1冊の本を手に取り、読み始めました。

読み始めたのが昼の12時ほどで、読み終わったのが夕方の16時30分ぐらいでした。

結果、4時間半かけて1冊の本を読み終えました。

その4時間半は読書以外のことは一切せず、本を読むことだけに集中していて、読んでいる最中に気付いたことをメモしていました。

読み終えた時は、その本の著者さんの考え方をしっかり学べて、異常なまでの達成感に満たされました。

そこで僕は気付いたのです。

僕は、Youtubeより読書の方が自分に合っているということを。

Youtubeの方が情報が頭に入るまでの時間は速いですが、僕の場合、ただ聞いているだけで思考が停止しがちになることに気付きました。

また、気付いたら他の動画を見ていたりして、集中が分散してしまいます。

読書の場合、否が応でも自分の目で字を追っていかなければいけませんし、集中していないと頭に内容が入ってきません。

読書の方がYoutubeで勉強するより時間がかかるのですが、長い目で見ると、読書の方が自分の未来に投資できることを学びました。

勉強の仕方は人それぞれです。

Youtubeを見てしっかり学べる方もいらっしゃると思います。

僕はYoutubeで勉強するのが苦手で、読書の方がまだマシだという考えです。

また読書していると、周りの雑音をシャットダウンできて、本当に集中できます。

読むスピードはめちゃくちゃ遅いですが、昨日、1冊の本を読んで大切なことを沢山学べたので、これから読書する習慣をつけていきたいと思います。

目標は、今年の終わりに本を読むことが歯磨きするのと同じように当たり前になることです。

今日からまた頑張っていきたいと思います!

今日は、この辺にて終わらせていただきたいと思います。

ここまで読んで下さって、ありがとうございました。

それでは、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です