スライスサーブのコツ【4つ伝授します!】

こんにちは、Goです。

今日は『スライスサーブのコツ【4つ伝授します!】』について書いていきたいと思います。

結論から書いていきます。

①トスを右上に上げる

②トスは少し体の前に上げる

③ボールの右上から左下に向かってラケットを振り抜く

④ラケットの右上から振り出す

この4つです。これらを写真を用いて、分かりやすく説明していきます!

①トスを右上に上げる

スライスサーブは、ボールに横回転がかかり、相手のコートに弾んだ後、ボールが外に切れていくサーブです。

では、どうやって横回転のかかったスライスサーブを打てばいいのか?

トスを右上に上げます。

右上ってどこらへんなの?

写真で解説していきますね!

これは前から見た写真です。

青線が体の軸とします。

その体の軸に対して、言葉の通り、赤線が表している部分が右上です。

まずは、ここにトスを上げることを意識してトライしてみて下さい!

②トスは少し体の前に上げる

スライスサーブは横回転をかけながら、さらに、少しボールを前に押し出していきます。

そうすることで、スピードと回転の両方が加わり、相手に取られにくいサーブになります。

その為に、トスは少し体の前に上げます。

写真を用いて解説していきます!

これは横から見た写真です。

青線が体の軸です。

それに対して、赤線がボールを捉える位置です。

写真で見て分かる通り、トスを少し体の前に上げていますよね!

この位置でボールを捉えることで、ボールを押し出すことが出来るので、スピードが増します。

写真をイメージして、ぜひ、トスを上げてみて下さい!

③ボールの右上から左下に向かってラケットを振り抜く

先ほども言いましたが、スライスサーブはボールに横回転をかけます。

その為には、ボールの右上から左下に向かってラケットを振り抜くと、横回転がかかます。

これも写真を用いて解説していきます!

この赤で囲った丸い部分からラケットを振り出すようにしてみて下さい。

そして、ラケットはそこから左下に向かって下に振り下ろします。

そうすると、ビックリするぐらいにボールに横回転がかかり、相手のコートに弾んだら、外に切れていきます!

最初はアウトしてもいいので、思いっきり、この赤く囲った丸い部分から左下に向かってラケットを振ってみましょう!

④ラケットの右上から振り出す

スライスサーブを打つ時のラケットの出し方は、右上から出して振り出していきます。

写真で説明していきます!

この写真の赤く囲った部分からラケットを振り出していきましょう!

そうする事で、ボールの右上から振り出すことが簡単になります!

上図の写真のように、ラケットヘッドから振り出すと、ボールを真後ろから捉えてしまい、フラットサーブになってしまいます・・・。

なので、しっかり右上から出るように強く意識してトライしてみて下さい!

以上が『スライスサーブのコツ【4つ伝授します!】』でした!

中々言葉で説明するのが難しい所がありますが、少しでもスライスサーブのイメージが皆さんの頭の中に浮かんでいただけたら嬉しいです!

ブログ更新が少し滞ってしまって、1ヵ月ぶりの投稿になってしまいましたが、また定期的にテニスの技術やメンタルについて書いていきたいと思いますので、楽しみにしていてください(^^)

それでは、また!ここまで読んで下さり、ありがとうございました!心から感謝です!(^^)!

テニス 技術

【悩み解決!】スピンサーブが全然打てない・・・【3つ紹介!】

テニス メンタル

テニスのメンタルを強くする方法!【4つ紹介!】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です